生理検査室見学!
|看護学生室
こんにちは。
秋に入り、今度は冬に向けて準備をしなければいけないですね。看護学生さんは低学年だと病棟実習に入るにあたり、予防接種を受けなければいけないとあって注射を受けに病院へ行くひとが多いようです。大変ですね。中野共立病院では11月1日から電子カルテが始まるため、職員も入力したり、各部署の取り決めを決めたり確認したり大変です 患者さんに影響がないようにしたいと皆思っていますが・・・
さて10月17日(土)の奨学生ミーティングでは生理検査室見学&体験をしました!
PWV検査中
臨床検査技師より臨床検査技師の
仕事とはから始まり、行う検査の
種類の説明を生理検査室で行い
ました。頸部血管エコーを学生
1人に実施しながら説明。他にも
脳波や12誘導心電図で手足の
電極を左右逆に付けたら波形は…
などの説明を受け、最後は共立
診療所のPWV検査(四肢の血管の
動脈硬化を測定)を学生全員体験。
体験者全員年齢より血管が硬いと
結果が出たため「食生活を見直す
機会」にもなりました。学生からは
「実習では電カルの検査情報だけみていたが、
入職したら看護師も検査を行うと聞いて機会の操作や検査方法、
血液データの知識もつけないといけないと思った」などの感想が出てました。
自分が体験して患者さんに説明していくのも看護師の仕事になります。検査の
大変さも実体験出来て良かったですね。
- Category