認知症懇談会
|看護学生室
11日の夕方、病院や診療所、訪問看護ステーションの職員で第1回認知症懇談会を開催しました。集まったのは看護師9名で、場所は病院師長室で行いました。(ちょっとギュウギュウ)
9月25日に行われた「認知症懇談会inかながわ」に参加した人や認知症の認定看護師をとるために
現在勉強に出ている人が参加し、在宅からの症例も出してもらいながら、学習を深める機会になりました。高齢になっても地域で暮らし続けるために病院、診療所もどうやって関わっていくか、その人ごとに異なります。「認知症の人には理論より、感情で記憶され嫌なことと記憶されると、それだけはちゃんと覚えて拒否されてしまう。逆に良いことをしてくれた人は名前は覚えなくても良いイメージで
記憶されている」~勉強になりました
国も『認知症施策推進総合戦略(新オレンジプラン)』を策定しています。現場の看護師は現実から今、起きていることを現実として受け止めねばと思います。
今回、参加は看護師だけでしたが、他の職種も参加して貰い、様々な職種での視点の意見が貰えるとまた違うと思いました。
- Category